男は良い靴を履きなさいといわれていますね。その理由としては「良い出会いがあるから」だそうです。ホンマ~?って疑いたくもなりますよね。それが本当ならばみんな良い靴を履きますよね。そして安い靴を売っている店は経営難に陥り閉鎖してしまうかもしれません。でも現実世界ではそんなことはありませんよね。だから、この話はちょっと無理があるように感じます。
薬剤師ですので、お金は多少はあります。そのため靴にはけっこう気を使っているほうです。だからと言って何か良い出会いがあったというわけではありませんけどね。ここを自分なりにどのようにして判断していくかはとても大事な部分になってくるのではないかなって常に感じています。人によっては靴は安物で十分と感じることもあるでしょう。でも私は逆なんですよね。
薬剤師として勤務している以上は、良い出会いを期待したいじゃないですか!薬剤師の同僚もけっこう素晴らしい靴を持っているものですよ。そうした偶然というのは決してたまたまではありませんよね。簡単に片付けてよいものでもないのです。普段からどんな雰囲気で頑張ることが出来ているのか。ここを自分の中でしっかりと考えておく必要は十分にありますからね!皆さんも頑張っていきましょう。
と、、、薬剤師からMRに転職した昔の同僚が話していましたとさ。
★薬局・病院勤務からMRに転身したい方はこちら⇒MRの求人まとめ